2024年10月14日月曜日

【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史11 ヨーロッパの自由主義とアジアの動揺』(2021年2月)

   羽田正(はねだまさし。東京大学名誉教授)氏の監修による角川まんが学習シリーズ『世界の歴史11 ヨーロッパの自由主義とアジアの動揺●一八三〇~一八六〇年』(KADOKAWA、2021年2月◇223頁)を読みました。どの章も一度は何かで学んだことのある内容だったので、興味深く読み進めることができました。内容的には、高校で学ぶ世界史をやさしく読み解いた感じなので、どちらかといえば、大人が手軽に世界史を学び直すのに最適であるように感じました。ここから日本の幕末・明治維新に入りましたが、近現代史に10冊かけているのは珍しく、次を読むのが楽しみです。



羽田正(はねだまさし)監修
角川まんが学習シリーズ
『世界の歴史11 ヨーロッパの自由主義とアジアの動揺●一八三〇~一八六〇年』
(KADOKAWA、2021年2月◇223頁)

 第1章 ヨーロッパの進出に揺れる清
  ・三角貿易の拡大とアヘンの密輸
  ・アヘン戦争
  ・太平天国の反乱
  ・日本の開国と明治維新

 第2章 ウィーン体制と諸国民の春
  ・ウィーン体制下のヨーロッパ
  ・ブルジョワジーの台頭と労働者
  ・二月革命と「諸国民の春」
  ・ナポレオン三世の第二帝政

 第3章 科学の発展が変える社会
  ・プロイセンの教育改革
  ・自然科学の発展
  ・ダーウィンと『種の起源』
  ・人文学・社会科学の成立

 第4章 インド大反乱
  ・イギリスによるインド植民地化
  ・インド大反乱とムガル帝国の滅亡
  ・インド国民会議の誕生
  ・東南アジアへ進出するヨーロッパ


 〔プロット執筆・監修〕
  第1章 豊岡康史(とよおかやすふみ。信州大学准教授)
  第2章 弓削尚子(ゆげなおこ。早稲田大学教授)
  第3章 岡本拓司(おかもとたくじ。東京大学教授)
      ・藤井三打(ふじいさんだ)
  第4章 井坂理穂(いさかりほ。東京大学准教授)
      ・堀慎二郎(ほりしんじろう)

 〔カバー・表紙〕近藤勝也(こんどうかつや。スタジオジブリ)
 〔まんが作画〕さのかける
 〔シナリオ〕藤井三打、堀慎二郎

0 件のコメント:

コメントを投稿