2013年10月30日水曜日

【読了】ユゴー著(佐藤朔訳)『レ・ミゼラブル(五)』〔新潮文庫〕

フランスの作家
ヴィクトル・ユゴー(1802.2-1885.5)が
43歳から60歳(1845-1862)にかけて、
17年間を費やして執筆した大作

『レ・ミゼラブル』
第五部「ジャン・ヴァルジャン」
を読み終えました。



ヴィクトル・ユゴー著/佐藤朔訳
『レ・ミゼラブル(五)』
(新潮文庫、改版、平成24年11月。昭和42年9月)

 ※第五部 ジャン・ヴァルジャン
  第一章 壁に囲まれた戦争
  第二章 巨獣のはらわた
  第三章 泥で、しかも魂
  第四章 脱線したジャヴェール
  第五章 孫と祖父
  第六章 眠れない夜
  第七章 苦杯の最後の一口
  第八章 黄昏の薄れる光
  第九章 最後の闇、最後の曙


ようやく全巻読み終わりました。
今年の1月26日(土)に第1巻を読み終えているので、

年明けから読み始めたとすると、
読了まで10ヶ月かかったことになります。

3・4巻でユゴーの政治的な主張が絡んでくると、
陳腐な感じがして足踏みしていましたが、

5巻も後半に入り、
政治的な話が消えると、
息を吹き返した感じになって、

そのまま一気に終結に向け、駆け抜けていきました。


全体として、

ユゴーが人びとの喜怒哀楽、
複雑な感情の絡み合いを描いている部分は、

すっと心に入って来て、
共感のうちに読み進めることが出来たのですが、

ユゴーの政治家としての主張が混じってくると、
一気に物語が滞り、色褪せて感じられました。


全体的に、
推敲前の原稿をそのまま読んでいる感じがあるので、

あまり面白くない部分をカットした編訳版のほうが、
読まれているのも理解できました。


佐藤氏の翻訳は、
日本語としてのリズム、流れを重視したもので、
テンポ良く読み進めることができたので、
とても満足しています。

ただし高校レベル位までの熟語(漢字)は
ふつうに出てくるので、大人向けといえるかもしれません。


いくつか手に取った完訳版の中で、
訳文がいちばんわかりやすかったのは
辻昶(つじ とおる)氏の翻訳だったのですが、

わかりやすい分、日本語としての
流れが若干失われている感じがありました。

熟読はしていないので、
次に読むならこれ、と思っています。


ヴィクトル・ユゴー著/辻昶 訳
『レ・ミゼラブル〈1-5〉』
(潮出版社、潮文学ライブラリー、平成21年7-9月)


※Wikipediaの「ヴィクトル・ユーゴー」「レ・ミゼラブル」を参照。

0 件のコメント:

コメントを投稿