2017年6月5日月曜日

【読了】ヘミングウェイ著(小川高義訳)『老人と海』(2014年9月刊行)

アメリカの小説家
アーネスト・ヘミングウェイ
(Ernest Hemingway, 1899年7月-1961年7月)の
小説『老人と海 The Old Man and the Seaを、
小川高義(おがわたかよし, 1956年2月- )氏の翻訳で読みました。

ヘミングウェイ53歳の時
アメリカの週刊誌『ライフ』1952年9月1日号に掲載された作品です。

小川氏58歳の時に刊行された翻訳です。


アーネスト・ヘミングウェイ著
/小川高義訳
『老人と海』
(光文社古典新訳文庫、2014年9月)

ゴールデンウィーク中に、前から読もうと思いつつ、
本棚に積んであった1冊『老人と海』を読みました。

以前は福田恆存(ふくだつねあり)氏の
新潮文庫を手元に置いてあったのですが、

福田氏の訳文は、
私には格調が高過ぎるのか、
ヘミングウェイ自体が私に合わないのか、

少し読みかけては違和感を感じ、
挫折することの繰り返しでした。


福田恆存(ふくだつねあり)訳
『老人と海』
(チャールズ・イー・タトル商会、1953年3月)
 ※三笠書房〔ヘミングウェイ全集10〕1956年2月に再録。◆196頁
 ※河出書房新社〔世界文学全集Ⅱ-18〕1963年に再録。
 ※中央公論社〔世界の文学44〕1964年4月に再録。
 ※三笠書房〔ヘミングウェイ全集7〕1964年12月に再録。◆356頁
 ※新潮文庫(1966年6月)に再録
 ※河出書房〔世界の文学 ポケット版 14〕1967年に再録。
 ※三笠書房〔ヘミングウェイ全集10〕1969年9月に再録。◆244頁
 ※新潮社〔新潮世界文学44〕1970年に再録。
 ※三笠書房〔ヘミングウェイ全集7〕1973年12月に再録。◆432頁
 ※河出書房新社〔河出世界文学大系89〕1980年11月に再録。
 ※文藝春秋〔福田恆存翻譯全集3〕1992年12月に再録。


訳者を変えたらどうだろうと、
小川高義(おがわたかよし)氏の翻訳を手に取ってみると、

よりわかりやすい訳文で、
楽しみながら読み進めることができました。

それでも、
一気に心をつかまれたかといえば
そうではなくて、

釣りをテーマにした小説を読み慣れていないせいか、
新訳でもやはり独特の読みにくさがあって、

時折立ち止まりながら、日を空けて読みついでいるうちに、
いつの間にか読み終わっていました。

硬派な男らしいカッコよさに彩られた
ヘミングウェイ独特の世界に惹き込まれ、
それなりに楽しめたのですが、

私がふだん生きている世界とはずいぶん距離もあって、
まだヘミングウェイのファンになったとは言えません。

恐らく釣り好きかどうかで、
まったく違った評価になる作品だと思うので、
もう少しほかの分野の作品も読んでみたいと思いました。


  ***

ふと思い出したのが、小学校の頃に読んだ
矢口高雄(やぐちたかお, 1939年10月- )氏の
漫画『釣りキチ三平』でした。

確かよく似た作品があったはずだと思い、
調べてみると、

矢口高雄(やぐちたかお)著
『釣りキチ三平(第37-42巻)
 ハワイのブルーマーリン1-6』
 (講談社コミックス、1979年9月-80年9月)

が該当することがわかりました。
2001年に再刊した版がまだ手に入るようなので、
近々手に入れてみようと思います。


矢口高雄著
『釣りキチ三平(海釣りselection 7・8・9)
 ブルーマーリン編Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』
 (講談社漫画文庫、2001年6・6・7月)

細かな内容はすっかり忘れているのですが、
強く感銘を受けたことだけはしっかり記憶に残っていたので、
この機会に読み返してみたくなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿