『まんがで読む 古事記』第3巻を読みました。前半は神武天皇(じんむてんのう)。後半は綏靖天皇(すいぜいてんのう)から垂仁天皇(すいにんてんのう)までのお話でした。小中高の歴史だと、このあたりの天皇は省略されていてあまり馴染みがないので、新鮮な気持ちで読むことができました。(第1・2巻では、神様の名前に初出例以外ほとんどルビを振っておらず、読みにくさを感じていたのですが、第3巻からは総ルビに近くなり、格段と読みやすくなりました。)
久松文雄(ひさまつふみお)著
『まんがで読む 古事記3』
(青林堂、2011年4月◇206頁)
(青林堂、2011年4月◇206頁)
第 十九 章 神倭伊波礼毘古命(かむやまといわれびこのみこと)の東征(とうせい)
第 二十 章 神武天皇(じんむてんのう)
第二十一章 神武天皇のお后(きさき)探し
第二十二章 綏靖天皇(すいぜい)以降八代
第二十三章 崇神天皇(すじん) 四道将軍(しどうしょうぐん)を派遣する
第二十四章 垂仁天皇(すいにん)と沙本毘古(さほびこ)の反乱
①神武天皇(じんむてんのう)
神倭伊波礼毘古命(かむやまといわれびこのみこと)
②綏靖天皇(すいぜいてんのう)
建沼河耳命(たけぬなかわみみのみこと)
③安寧天皇(あんねいてんのう)
師木津日子玉手見命(しきつひこたまでみのみこと)
④懿徳天皇(いとくてんのう)
大倭日子鉏友命(おおやまとひこすきとものみこと)
⑤孝昭天皇(こうしょうてんのう)
御真津日子訶恵志泥命(みまつひこかえしねのみこと)
⑥孝安天皇(こうあんてんのう)
大倭帯日子国押人命(おおやまとたらしひこくにおしひとのみこと)
⑦孝霊天皇(こうれいてんのう)
大倭根子日子賦斗邇命(おおやまとねこひこふとにのみこと)
⑧孝元天皇(こうげんてんのう)
大倭根子日子国玖琉命(おおやまとねこひこくにくるのみこと)
⑨開化天皇(かいかてんのう)※孝元天皇三男。
若倭根子日子大毘毘命(わかやまとねこひこおおびびのみこと)
⑩崇神天皇(すじんてんのう)
御真木入日子印恵命(みまきいりひこいにえのみこと)
⑪垂仁天皇(すいにんてんのう)
伊久米伊理毘古伊佐知命(いくめいりびこいさちのみこと)
0 件のコメント:
コメントを投稿