2011年7月23日土曜日

マザー・テレサ『日々のことば』10月より



ジャヤ・チャリハ&エドワード・レ・ジョリー編、いなます みかこ訳
『マザー・テレサ 日々のことば』
(女子パウロ会、2009年11月。初出は2000年6月)より。
※印は栗木によるコメントです。

◆10月3日
今日、
 世界のあらゆる苦しみは、
 家庭から始まるということが、
 ますますよくわかります。
 今日、わたしたちは、家庭がお互いに顔を合わせたり、
 話し合ったり、楽しむ時間すらないありさまです。
 ましてや子どもたちが、期待していること、
 夫が妻から、妻が夫から期待していることを与えるためには、
 ほとんど時間がないのです。
 ですから、ますます家庭から離れていき、
 ますますお互い同士のふれあいが少なくなっていくのです。
」316

※家庭が第一。
 家庭あっての仕事。
 そう考えたい。

 ふつうは仕事をしていなければ
 食べていくことができないわけで、
 仕事第一に考えてしまいがちですが、

 支え合う家族がいての仕事なので、
 家庭が第一であることは
 忘れないように肝に命じておきたいです。

 人はひとりでは生きていけないわけですから、
 一番守るべき存在が家庭であることは、
 絶対的に肯定したいと思います。


◆10月4日
富やお金は、わたしたちを豊かにはしません。
 わたしたちを豊かにするのは、
 わたしたちのそれらに対する態度なのです。
 神はわたしたちに、分かち合うために、
 物を与えてくださいます。
 取って置くために、与えてくださるのではありません。
 わたしたちが、分かち合うことを身につければつけるほど、
 互いにもっとわかり合うようになり、
 愛し合うようになります。
 そして、もし、わたしたちが互いに愛し合うようになれば、
 わたしたちが持っている喜びをこそ、
 分かち合うことができるようになるでしょう。
」317

※お金を得る喜び、
 物を得る喜び、だけで終わることなく、
 私がこれまで得てきた何がしかのことを
 誰かにおすそ分けすることで、
 少しでも人さまのお役に立てたら、いいなと思います。

 起業の第一歩も、
 誰かのために、何の役に立つのか、
 考えるところから始めたい。

 お金もうけが先に来ると、
 大切なものをいろいろ見落とすことになりがちです。

 お金を得ることは、
 それ自体決して悪ではありません。

 お金を得ることで、
 衣食住、必要なものを買い、
 日常の生活を成り立たせることができるわけですから、

 正しい使い方さえできるなら、
 お金を嫌い、遠ざける必要はまったくないのです。


◆10月7日
喜びは祈り、喜びは力、喜びは愛、
 神は、喜んで与える人を愛されます。
 わたしたちが、
 神と人々に感謝の心を表すいちばんよい方法は、
 どんなことでも喜んで受け入れることです。
」320

※日々朗らかでいることは、
 自分の気の持ちようで、できることです。
 なれるまでは簡単でないことかもしれませんが、
 なれてしまえば、そんなに難しいことではありません。

 日々ほんわかと明るい気分で生きられたら、
 とりあえず毎日がほどほどに幸せです。
 それでまあ十分かな、と思って生きています。
 お金を得ることそれ自体より、
 自分の気持がどうなのかが大切です。


◆10月8日
わたしたちの贈り物に、
 どれだけ愛を注いでいるでしょうか?
 たとえ、どんなにお金持ちであっても、
 愛を与え、愛を受け入れることのできない人は、
 貧しい人の中でも、もっとも貧しい人です。
」321

※人さまと、福を分け合う心。
 まずは家族に愛を注ぐことから。

 それは当然のことですが、
 長い年月過ごしていると、
 家庭から愛情という側面が消え失せているのに、
 気がつかないことがあります。

 まずは自分の家庭から。
 そして自分の心に余裕がある範囲で、
 外へ外へと愛の対象を広げていけたらいい。

 あくまで自然に。
 無理をして、義務にかられて、
 というのはかえって良くないと思います。


◆10月17日
沈黙は、神と、そしてお互いとを結びつける根っこです。
 沈黙の中でこそ、わたしたちは、
 すべてのことを喜んで行うのを可能にする
 神ご自身のエネルギーで満たされるのです。
 沈黙の祈りの中で、
 そのエネルギーを受ければ受けるほど、
 活動的な生活の中で、
 もっと人々に与えることができるのです。
」330

※沈黙の効用。
 癒しの効果。

 私はどちらかといえば、
 しゃべらない人間ですが、
 ここでいう沈黙とは、無口で、
 という意味ではないでしょう。

 しゃべらなくても、
 頭の中でぐるぐる言葉がうごめいて、
 思索にふけっているのでは
 沈黙の効用はありません。

 頭の中で言葉がめぐるのを一切止めて、
 ひたすら何も考えないで
 祈りを捧げているような状態、
 が沈黙です。

 瞑想の効用は、
 やってみるとわかります。
 わりと神経が疲れる仕事をされている場合は、
 取り入れられると強いです。


◆10月18日
親切で間違いを犯すほうが、
 不親切で奇跡を行うより、ずっとよいことです。
 自分自身に優しく、
 バランスを保って、
 自分自身をコントロールすることは、
 とても重要なことです。
 もしも、わたしたちがお互いに、
 穏やかで調和のとれた生活をしていたいなら、
 言葉に気をつけなくてはなりません。
 特に、貧しい人たちと接するときは、
 彼らと話すことについて、
 十分気をつけていなければなりません。
」331

※まず親切に。
 それには相手の立場にたって、
 言葉に気をつける。

 実践するのは難しいことですが、
 日々の目標として取り入れられるようにしたいです。

 そして、間違うことを極端に恐れない。
 前向きに努力していれば、
 どうしても間違いがおきます。

 それを日々反省して、
 明日に向かっていける
 元気な日常を送りたい。


◆10月31日
謙虚さはすべての徳、純潔さ、慈愛、忠実の母です。
 謙虚のうちに、
 愛は本物で、献身的で、熱烈なものになるのです。
 もし、あなたが謙虚ならば、
 ほめ言葉も不評も、あなたを害するものはありません。
 あなたは自分が何者なのかを知っているからです。
 もし、あなたが避難されても、失望することはありません。
 もし、あなたが聖人と呼ばれたとしても、
 いい気になることはないでしょう。
」344

※謙虚に生きること。
 そのように見えるかどうか。
 自分はそのように生きているつもりでも、
 意外にまわりの人びとには傲慢にうつっていることは、
 少なくありません。

 私のようなものを、
 生かしていただける奇跡に感謝して、
 謙虚に、謙虚に、
 と日々お祈りすることを忘れずにいたいです。
 謙虚に、謙虚に。

0 件のコメント:

コメントを投稿